Q:ドライコーティング(乾燥被膜潤滑剤)とは何ですか?
A:二硫化モリブデンやP.T.F.E(フッ素系樹脂)といった固体潤滑剤を、バインダーに分散させ塗料化します。その塗料を摺動面へ塗布し乾燥させる事により、優れた潤滑効果を発揮する製品です。
Q:DMコーティングとはなんですか?
A:Dry Molybdenum(ドライモリブデン)の略称です。二硫化モリブデンやフッ素樹脂などの固体潤滑剤を塗料化した製品で、摺動面に塗布する事により摩耗防止、焼付防止及び長期防錆、非粘着の向上などの効果を発揮するコーティングです。
Q:DMコーティングは海外でも加工依頼できますか?
A:日本(大阪工場)での加工のみとなっております。
Q:グリースをつかいたくないのですがどうしたらいいですか?
A:「DMコート」をお勧めします。固体潤滑剤を塗料化した製品で、通常のグリースやオイルの使用できない箇所への潤滑に活用することができます。