35カテーテル、電子体温計用ケーブル、胃カメラカーナビ、ETC、自動車用モジュールハードディスク、ルーター、プリンタースイッチ、赤外線センサー、LED、クレジットカード集積回路光デバイス、スマホ部品長年の経験で蓄積された応用化学系知識の結晶である自社開発接着剤です。幅広い用途に対応できる通常ラインアップ製品はもちろんお客様それぞれのニーズにお応えした接着剤の開発を行います。特殊接着剤はこんなところに使われています。医療機器コンピュータ・周辺機器自動車航空・宇宙通信・ネットワークセンサー部品NIC BONDとは・・・一般的には接着剤と聞くと、日常生活で使用する瞬間接着剤や工作用ボンドを想像するかと思います。同じ接着剤でもNIC BONDは量販店などでは購入できない特殊接着剤で、お客様のご要望に応じたカスタムメイドを行っています。エポキシ接着剤、UV(紫外線)硬化型接着剤並びにそれらのハイブリッド接着剤など各種ラインナップがあります。〈エポキシ接着剤とは〉エポキシ接着剤とは、主剤となるエポキシ樹脂と硬化剤の2液を混合し、化学反応させることで硬化する接着剤です。接着できる材質は木材・ガラス・金属・陶器・石材など、多岐にわたります。皮革・ゴム・布などの柔らかい素材にも使用できる柔軟タイプの接着剤もあります。耐熱性、耐薬品性、耐水性、耐光性などの特性があるため、屋外工作物などにも多く利用されています。〈UV(紫外線)硬化型接着剤とは〉UV接着剤とは、UV(紫外線)を短時間照射するだけで硬化するアクリル系接着剤です。エポキシ系接着剤と異なり、硬化時に加熱が不要なためプラスチックや紙などの耐熱性の低い被着体にも使用できます。また、NIC BONDのUV接着剤はゴムの様に柔らかいタイプから硬いタイプまで様々な種類を取り揃えています。生産性が向上するため、近年注目されている接着剤です。NIC BOND − ニックボンド −NIC BOND 接着剤
元のページ ../index.html#36