17二硫化モリブデンを超高濃度に配合した最高級のペーストです。大型のボルトの焼き付き防止などに使用できます。低粘度のベースオイルを原料とした、焼き付き防止用潤滑剤です。建設機械の摺動部、減速機のギヤーなどに最適です。二硫化モリブデンを高濃度に配合し、ボルトやナットの焼き付き・カジリ防止、重機械の初期なじみなどに最適なペーストです。二硫化モリブデンとグラファイト(黒鉛)、白色固体を高濃度に配合した、鉱物油ベースのペーストです。高温時の潤滑性、防■性にも優れ、焼き付き防止効果のみならず、高温・長時間の潤滑にも最適な製品です。塗布性に優れた二硫化モリブデンペーストで、刷毛塗りに適しています。作業性に優れたチューブタイプの二硫化モリブデンペーストです。各種機械の初期なじみを円滑にします。特殊合成油をベースとしており、200℃以上の環境下でも油分の残渣が発生しない、高温用焼き付き防止剤です。極圧性と低摩擦性を備えた長寿命タイプのペーストです。樹脂への影響もほとんどなく、音響機器や事務機器の摺動部などに最適です。複数の白色固体を高濃度に配合した合成油ベースのペーストです。樹脂への影響もほとんどありません。金属同士だけでなく、金属と樹脂の潤滑に適した、白色ペーストです。樹脂への影響もほとんどありません。耐熱・耐荷重用ペーストで、超高温環境での固着防止に適してます。防触・防■効果にも優れ、高温・蒸気・薬品・腐食性ガスなどの悪条件下でも有効です。複数の特殊微粒子金属を高濃度に配合した、超高温用ペーストです。指定箇所に少量塗布することで、鳴き防止に極めて優れた効果を発揮します。長期潤滑、集中潤滑等ベアリング、ギヤー部※各製品の使用温度範囲については個別に確認をお願いします。※500g, 1kg, 3kgの梱包単位は6缶×1箱です。ネジ、ボルトの焼き付き、カジリ防止組み立て、初期なじみ高速四球試験で焼き付いた鉄球各種ペースト製品 1kg500g1kg500g,1kg,3kg,20kg500g,1kg,3kg,20kg1kg20kg1kg,4kg,25kg60g×100本250g×30本500g1kg500g1kg1kg1kg500g3kg3kg18kg何も塗らずに締め付けると…締め付ける前にペーストを塗布します。瞬間的に金属が溶けることがあります。その後、溶けた金属が固まり、焼き付いてしまいます。金属と金属の間に固体潤滑剤が残り、焼き付きを起こしにくくなります。焼き付いてしまった部品を取り外すには非常に手間がかかります。取り外し時、作業が簡単になります。品 名AペーストBペーストCペーストMEペーストOCペーストSペースト50ペースト560PGペーストRSペーストリバーソンペースト15リバーソンペースト41DBペースト100NDBペースト200N外 観固体潤滑剤使用温度範囲(焼き付き防止剤として)灰黒色二硫化モリブデンー30〜300℃灰黒色二硫化モリブデンー40〜300℃灰黒色二硫化モリブデン二硫化モリブデングラファイト白色樹脂粉末二硫化モリブデンー30〜300℃灰黒色ー30〜300℃灰黒色ー30〜300℃灰黒色二硫化モリブデンー40〜300℃灰黒色二硫化モリブデンー30〜300℃淡灰緑色二硫化モリブデンー20〜400℃淡黄色樹脂粉末ー40〜150℃淡黄色樹脂粉末ー40〜150℃白色樹脂粉末ー40〜150℃ブロンズ色金属粉末ー30〜1000℃金属光沢灰褐色金属粉末ー30〜1000℃ペーストを塗布しない場合ペーストを塗布した場合■グリースとペーストの違い(当社基準)二硫化モリブデングリースベースオイル・添加剤等固体(粉末)分使用温度上限※70wt%以上30wt%未満 〜200℃主な用途特徴・用途二硫化モリブデンペースト70wt%未満 30wt%以上 〜400℃梱包単位ペーストとは・・・ペーストとは固体潤滑剤の能力を最大限に発揮させるため、それらを高濃度に配合した特殊潤滑剤です。金属同士の摺動部で摩擦熱が発生し、瞬間的に金属が溶けることがあります。溶けた金属がすぐに固まり、金属同士が融着してしまうことを焼き付きと言います。一度焼き付いてしまった部品を取り外す際には非常に手間がかかってしまいます。しかし、金属と金属の間にあらかじめ焼き付き防止ペーストを塗っておけば、冷却効果と潤滑効果で摩擦熱の上昇を防ぎ、焼き付きを未然に防ぐことができます。また、二硫化モリブデンが金属の表面で潤滑するため、長期の焼き付き防止になります。ペースト
元のページ ../index.html#18